【リライトをしないとだめ?】ブログでSEOに効果抜群なリライト方法を完全解説

チャーリー

ブログで書いた記事、放置していませんか?

ブログで稼ぐにはリライトが大切と聞いたけど、リライトって具体的にどんなことをしたらいいの?って方は多いのではないでしょうか?

実際に、YouTubeや書籍で具体的にリライトはこんなことをやったらいいといった内容を解説しているものは少なく、学ぶことは難しいですよね。

しかし、リライトはブログで稼ぐうえでは必須の作業なので必ずやっていく必要があります。

ブログ・アフィリエイトでよくある悩みや疑問
  • そもそもリライトってなに?
  • リライトってどんなことをしたらいいの?
  • どれくらいの頻度でリライトはするべき?
  • リライトでやるべきことを明確に知りたい

\TwitterでもブログやWebライターに関する情報を毎日発信中/

この記事はこんな方におすすめ
  • ブログアフィリエイトで稼いでいきたい方
  • 稼いでいるブロガーのリライト方法を知りたい方
  • 正しいリライトでしっかり成果を出したいブロガーさん

この記事を読むことで、ブログ運営におけるリライトの重要性と最適なリライト方法を理解することができ、ブログで成果を出していけるようになります!

チャーリー

月利200万円以上を継続している私が、実際におこなっているリライト方法をすべて公開していくので、この手順で真似してリライトしていけばOKです!

この記事はリライト作業をするときにチェックリストとしても活用でき、教科書として長く活用できるような内容となっています!内容のアップデートもしていきますのでブックマークなどで保管しておくことをおすすめします!

目次

ブログで稼ぐためにリライトが必要な理由

ブログ運営におけるリライトとは、記事の編集や更新をすることをいいます。簡単に説明すると、「修正」「追記」「削除」などをおこない、記事のクオリティーを高めていく作業です。

ブログで収益化するためには必ずリライト作業は必要となります。しかし、ただ単にリライトをしたからといってブログが収益化できるわけではありません。

リライトをする目的や意味を正しく理解していなければ、目的に対して最適なリライトをすることができないため無駄な作業を延々とやることになってしまうため、必ず正しいリライト方法を学ぶようにしましょう。

記事が定期的に更新されていることはSEO対策で重要ポイント

SEO

SEOの観点から、投稿された記事が定期的に更新されていることは非常に重要なポイントです。

一度、投稿された記事は放置されていると情報は古くなっていき需要がなくなっていきます。Googleからの評価を高めるためにも「この記事はしっかり更新されているよ」とアピールするためにリライト作業は必要となります。

チャーリー

もちろん、ただ単に更新ボタンを押すだけではダメです!適切なリライトをしっかりしたうえでの更新が必要となります!

記事内の内容の新鮮さは読者満足度を高める

喜ぶ女性

読者が記事を読んだときに、記事内の内容が古かったりするとその時点で読者は記事を読むのをやめ、他の記事を探すためにあなたの記事を離脱することになります。

SEOの観点から考えると、ページを離脱して再検索させるといった行為は大きなマイナスポイントとなります。一度、記事を訪れた読者を離脱させないためにも記事内の情報は常に最新の状態にしておく必要があります。

チャーリー

特に「数値のデータ」や「トレンド」などは変化する場合が多いので、必ずチェックするようにしましょう!

見やすさ、読みやすさの改善は定期的におこなう必要がある

サイトデザイン

どれだけいい内容が書いてある記事を書いたとしても、その記事が読者にとって読みやすいものになっていないと読者は記事を読んでくれません。記事が読みやすい状態になっているかを確認し改善していくことで読者満足度を高めることになります。

記事の装飾は一度おこなえば大丈夫と思われがちですが、実際はリライトするたびにしっかり確認し、読みにくい点や重要なポイントが目につくような工夫がされているかの確認をし改善する必要があります。

チャーリー

記事の中身も重要だけど、「見やすさ」「読みやすさ」への配慮がされていない記事は読者は読んでくれません!

最適なリライト方法の9ステップ

リライトが大切なことは理解していても正しく適切なリライトをおこなえている人は非常に少ないです。目的もなくリライトをしてもブログで収益を得ていくことは難しいのが現実です。

ここで解説する「最適なリライト方法の9ステップ」を理解して、このとおりに取り組むことでリライトで成果を出していくことができます!

チャーリー

過去にこのリライト方法を実行し、稼げる額の差はありますが運営してきた10サイトすべてで収益化を達成しています!
必ず役に立つので参考にしてみてください!

リライトをするたびにチェックリストとしてこの記事を参考にすることで、高いクオリティーで継続してリライトをすることが可能です!この記事をブックマークなどをして保存しておくことをおすすめします!

①サーチコンソールでクエリとアクセスの確認

リライトをするときに最初にやることは、Googleサーチコンソール(サチコ)で検索クエリとアクセスの確認をすることです。クエリとは、読者があなたの記事にどのようなワードで検索してたどり着いたかを示す非常に大切な部分です。

クエリを読み解くだけで読者ニーズに沿ったリライトができるようになります!

チャーリー

確認すべきポイントを写真付きで解説していきます!

サーチコンソールのトップ画面から「検索結果」→「ページ」の順でクリックします。

あなたのサイトの記事(URL)がいろいろ出てくるので、リライトする記事のリンクをクリックし、その後「クエリ」をクリック。

リライトしたい記事単体のクエリが表示されます。
この記事はSDGsについて子供にもわかりやすく書いた記事のクエリとなっています。
ここから読者のニーズを読み解くことが可能です。

1番クリック数の多い「sdgs とは わかりやすく 小学生向け」といったクエリでは、読者は一体どんなことを求めてこのワードで検索したのかを考えます。

ここから読み取れることは、この記事を読みにくる人は「小学生でもわかるようにSDGsについて知りたい人」「SDGsについて勉強している小学生」といったことがわかります。

リライトでは記事を読みにくる読者に合わせて記事の内容を最適にする必要があるため、この記事は学生でもわかるようにSDGsについて具体的に解説している内容が求められているといったことがわかります。

チャーリー

サーチコンソールでは読者のニーズをダイレクトに調査することが可能です!このデータを元に記事の構成や内容の修正をしていきます!

サーチコンソールのデータの読み解き方
  • 表示回数が増えてきている
    キーワードがしっかりヒットしている
  • 表示回数が多いけどクリック数が少ない(CTRが低い)
    イトルが魅力的でないからタイトル修正が必要
  • 記事を投稿して3ヶ月経ってもクリック数、表示回数ともに少ない
    キーワードの見直し、変更が必要

②キーワードの見直しとタイトル、見出し、記事構成の確認

キーワード

サーチコンソールで確認したクエリを元に、記事のキーワードを見直したりそれに伴いタイトルや見出し、記事構成を確認して必要であれば修正をします。

記事執筆する際は、キーワード選定をしてタイトルや見出し、記事構成を考えて執筆をすると思います。最初に記事執筆した際に設定したキーワードのとおりのクエリで検索されていれば現状維持で大丈夫ですが、設定したキーワードと違ったクエリで検索されている場合はキーワードをクエリに合わせて変更する必要があります。

キーワードを変更した場合は、「タイトル」「見出し」「記事構成」を変更したキーワードをもとに修正する必要があります。

チャーリー

キーワード選定はSEO対策として最も簡単にできる重要なポイントになります!読者ニーズに合わせてキーワードも変動していきましょう!

③競合のリサーチをし内容の修正

調べる人

リライトをする際は、同じキーワードの競合記事を徹底的にリサーチする必要があります。

特に、上位表示されている記事の内容は読めるだけ読むようにし、不足部分の追記や不要部分の削除をしていきましょう!

競合リサーチでチェックするポイント
  • 記事の構成はズレていないか
  • 追記した方がいい内容はあるか
  • トレンドの確認
  • アフィリリンクや訴求はどうやっているか
チャーリー

Google検索で上位表示されている記事は、検索したキーワードで最も高い評価を受けている記事です!良い部分は参考にしましょう!

リライトは内容を修正したり追記するだけではなく、不必要な部分は削除することも必要です。競合を参考にして不必要な内容は削除していきましょう!

④内部リンクの確認

内部リンク

内部リンクとは、記事内にあなたの他の記事のリンクを貼ることをいいます。

リライトをする際は必ず記事内にあなたの他の記事のリンクを貼れる場所はないか確認しましょう。

チャーリー

内部リンクを貼れる場所に貼っていないと非常にもったいないです!漏れなくしっかり確認するようにしてください!

内部リンクを貼る際は、「ブログカード」「ボタンリンク」「テキストリンク」をうまく使い分けるのがポイントです。

内部リンク先の訴求は同じパターンでおこなうと、読者が広告と勘違いしてしまうため、記事内に自然流れで毎回貼るように心がけましょう!

⑤声に出して本文を読み違和感のある箇所を修正する

読む

構成や内容の修正ができたら文章の確認をします。文章の確認をする際は必ず声に出して文章を読むようにしてください。

チャーリー

声に出して文章を読むことで、明確に文章の違和感に気づけることができます。2周くらい読んで違和感のある箇所を修正しましょう!

⑥流し見で記事を読み装飾の確認

文章を声に出して読んで修正したあとは、記事をスクロールして流し見で重要な部分(伝えたい部分)が目立っているかを確認します。

チャーリー

記事を読みにくる読者は基本的には1文字1文字丁寧に文章を読んでくれません!伝えたい部分や目立たせたい画面をスクロールする手を止める工夫が必要です!

読者の目につく装飾
  • 黒太字、赤太字
  • 箇条書きボックス
  • イラストや図解
  • 表やグラフ
  • ふきだし
チャーリー

装飾はなるべく統一しましょう。色やパターンが多すぎると重要なポイントが目立たなくなってしまいます!3パターンくらいが理想です!

⑦フリー素材からオリジナル画像に変更する

画像編集

ブログ記事に挿入する画像はフリー素材よりオリジナル画像の方がSEO的に効果が高いです。

すべて無理やりオリジナル画像にしなくてはいけないわけではありませんが、可能であればオリジナル画像に変更していくといった認識で大丈夫です。

チャーリー

特に写真に解説などを入れた「図解」は非常に読者満足度を高めます!リライトするたびに少しずつ作っていくと徐々にクオリティーの高い記事に仕上がると思います!

⑧インデックス登録再申請を念のためおこなう

リライトが完了したらサーチコンソールで「インデックス登録をリクエスト」しましょう!

インデックス登録の再申請はしなくても大きな問題はありませんが、しないよりしておいた方がいいことには違いありません。忘れずにおこなうようにしましょう!

サーチコンソールを開いたら赤枠部分にリライトした記事のリンクを入れて、「インデックス登録をリクエスト」をクリックすれば完了です!

⑨リライトした内容を記録

リライト作業がすべて終わったら、リライトした内容を必ず控えるようにしましょう!

チャーリー

ブログ記事管理表みたいなものを作っておくと便利です!リライトした日付と、どんな目的でどのようなリライトをしたのかを記載しておくと次回のリライトの時も最適なリライトができるようになります!

リライトした内容を記載しておかないと、リライトを積み上げていくことができません。定期的にリライトをするのに毎回ゼロからデータを収集してリライトをすることは非常にもったいないので必ずリライトした内容は記載しておきましょう!

記事タイトル作成日最終リライト日リライト内容
例)ブログで稼ぐ方法を完全解説2022/12/102022/12/31・クエリに対してタイトルの変更と見出しの追加
・本文の修正
・図解の作成
ブログ管理表作成例
チャーリー

ブログ管理表はExcelやスプレッドシートに作るのがおすすめです!

リライトの理想的な頻度

ブログで稼ぐためにはリライトは定期的に継続しておこなわなければいけません。

継続しておこなわないといけない理由は、ブログは長期間運営されていて、さらに更新がしっかりされている記事がGoogleからの評価が高くなりSEOの観点で有利になるためです。

しかし、継続でリライトしなくてはいけないというのは、具体的にどれくらいの期間でやればいいのかわからないですよね。私がブログ運営をしていて最も成果の出たリライトの期間をここでは公開していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

重要度の高い記事は2週間に1回

重要度の高い記事とは、あなたのサイト内の売り上げが取れる記事やアクセスの多い記事のことをいいます。

サイト内で重要度の高い記事は2週間に1回リライトすることでSEOの観点で高い評価を受けられる可能性が高まります。

チャーリー

サイト内の記事は優先度か「高い」「普通」「低い」の3つに振り分けておきましょう!

重要度が普通な記事は1ヶ月に1回

重要度が普通な記事とは、アクセスはそれなりにあるけど収益には大きく関わらない記事などのことをいいます。

1ヶ月に1回でもリライトの頻度としては十分ですので、重要度が普通の記事は1ヶ月に1回のリライトを目指して更新していきましょう。

重要度の低い記事は3ヶ月に1回

重要度の低い記事とは、アクセスも少なく収益との関係性があまりたくない記事のことをいいます。本来、重要度の低い記事はそもそも執筆する必要はありませんが、記事を書いてから「この記事あまり必要なかったかな?」と思うこともあります。

重要度の低い記事でも、リライトを続けることでアクセスが突然集まったりサイト内で重要度の高い記事へ変わっていく可能性もあるため、せっかく書いた記事はしっかり育てていきましょう!

稼げないブロガー特有の間違ったリライト

リライトはしているのに稼げないブロガーはリライトの方法が間違っている可能性が高いです。

私は様々な方のブログコンサルをさせていただいてきましたが、稼げていない方のほとんどがリライトに対して間違った認識を持っていました。

稼げないブロガー特有のリライトに対する考え方や方法を知っておくことで、同じ道を通らなくて済むので必ず参考にしてください!

データに基づいたリライトができていない

データ解析

リライトはただ内容を整えて誤字脱字のチェックをすればいいと勘違いしている方も多く、一番重要なサーチコンソールでのデータを読み解き、データに基づいたリライトができていないケースはよくあります。

どれだけ装飾や文章を修正してクオリティーを高めても、データに対して最適なリライトができていないといつまでもアクセスを伸ばすことがはできません。

目的に沿った方向性でのリライトができていない

頭をかかえる女性

ブログで稼ぐためには、どうしたら稼げるのかといった目的を理解しておく必要があります。ブログで稼ぐというのはアフィリエイトを成約されるなど、報酬の発生ポイントが必ずあります。

ブロガーそれぞれに収益のポイントは違っているにも関わらず、とにかくアクセスを集めれば稼げると思い込んでいる方も非常に多いです。

アクセスを集めるよりもあなたの収益ポイントに対して、その顧客となるターゲットに記事を届けないと記事を読んでもらえても収益には繋がりません。

あなたが運営しているサイトの収益ポイントを明確にし、ターゲットをしっかり設定しましょう!

本文の修正を少しだけやってリライトした気分になっている

この記事で紹介したように、リライトはただ単に記事を修正すればいいといった認識は間違えです。

本文を少し修正しただけで、リライトをしたと勘違いしているうちはブログで収益を得ることは難しいでしょう。

チャーリー

この記事で紹介してきた項目をしっかりこなしてリライトをするようにしてみてください!

まとめ

この記事では、ブログで稼いでいくために必須なリライトについて、本当に意味のあるリライト方法を具体的に解説してきました。

リライトは、ただ単に記事の本文を修正したり装飾を整えたりするだけではなくデータを読み解き最適なリライトをその都度おこわなければいけません。

チャーリー

最適なリライトができるようになり、データも読み解くことができればどんなジャンルのサイトを運営しても収益化することが可能です!

この記事で解説してきたリライトの方法や手順は、実際に私が運営してきた10サイト以上のすべてで収益化を達成させてきた運営方法です。最初は少しやることが多いかもしれませんが、ブログは長期的に継続して運営することが大切なので、一回のリライトですべてをやる必要ありません。

やれることを少しずつやっていき記事のクオリティーを最適に少しずつ高めていきましょう!

この記事はリライト作業をするときにチェックリストとしても活用でき、教科書として長く活用できるような内容となっています!内容のアップデートもしていきますのでブックマークなどで保管しておくことをおすすめします!

目次